導入事例

株式会社横河ブリッジ 様

大規模な高架橋の架設現場に傾斜監視システムを採用

大規模な高架橋の架設現場にて、多くのベントの安全管理のため、ワイヤレスで簡単に設置でき、1台の親機に100台以上傾斜計を接続できるソナスの無線式 傾斜監視システム(NETIS登録番号:KT-230117)をご採用頂きました。

01. 導入前の課題

傾斜計1台ごとに電源などの配線が必要で準備や設置コストが負担

株式会社横河ブリッジ様ではこれまで、ベントの安全管理に個々の傾斜計に電源などの配線が必要な傾斜計を使用しており、事前の電源準備や機器設置時の配線作業など、傾斜計導入時の人的・金銭的コストが負担となっておりました。本現場は非常に大規模な現場であったため、数多くのベントを設置する予定であり、そのような負担がより重くなることが想定されました。

02. 選定の理由

UNISONetのマルチホップ通信で機器導入時の負担を解決

ソナスの傾斜監視システムに搭載された独自のメッシュ無線UNISONetは、子機である傾斜計や中継機の中継機能により最大20kmの通信が可能です。また、UNISONetの優れた省電力性により、高頻度計測においても傾斜計は電池で約1年間駆動します。機器を設置した後は、機器のスイッチを入れるだけで自動的に無線ネットワークを構築し、自動でリモートでの計測・記録・監視をスタートします。また、ソナスの傾斜監視システムは、1ネットワークに100台以上の傾斜計を接続できるため、親機は1台だけで済みます。さらに、工事の進捗に合わせて、傾斜計は後からボタン1つで簡単に追加ペアリング可能です。
これらの特徴により、これまで負担となっていたベントの安全管理に関わるコストを大きく削減でき、大規模な本現場にマッチするソナスの傾斜監視システムをご採用頂きました。

03. 導入の効果

簡単設置でベントの安全管理・遠隔監視を低コストで実現。

ソナスの傾斜監視システムに搭載されたメッシュ無線UNISONetの省電力性により、子機である傾斜計は、電池式でワイヤレスなので、現場での電源工事や配線作業が必要ありません。また、UNISONetは、ネットワークに参加する子機間の全リンクを使用し、通信ルートの構築を一切行うことなく無線通信を構築・維持します。そのため、機器を設置しスイッチを入れるだけです。また、工事の進捗に合わせて、必要な傾斜計は、後から簡単に追加ペアリングできます。実際、設置作業や追加ペアリングは無線に特別な知識のない方々が設置を行いました。このように、簡単かつ低コストでベントの安全管理・遠隔監視を実現しました。